チケットご購入はこちら
チケットご購入はこちら

  • チケット情報更新!

  • チケット電話受付 スタート!

  • 全ゲスト公開!

  • 番組最速先行チケットスタート!

  • 3/27(月)
    番組最速先行発売決定

  • 第一弾出演者発表

  • 公式サイトオープン!

  • チケット情報更新!

  • チケット電話受付 スタート!

  • 全ゲスト公開!

  • 番組最速先行チケットスタート!

  • 3/27(月)
    番組最速先行発売決定

  • 第一弾出演者発表

  • 公式サイトオープン!

世界を覆う金融不安、
激変する国際秩序…
日本はこれから
どこへ向かうべきなのか?
豪華論客たちが大激論!
日本最大級の討論イベント開催!

INTRODUCTION

ニッポン放送のニュース番組『飯田浩司のOK! Cozy up!』による日本最大級の討論イベント!

激動の世界で、日本はこれから
どこへ向かうべきなのか?

飯田浩司、新行市佳、
そして豪華論客とともに、

一緒に考えて、希望を見出しましょう!

CAST

TICKETS

飯田浩司のOK! Cozy up!
激論!有楽町サミット
in 東京国際フォーラム

2023625日(日)
開場14:00開演15:00-

東京国際フォーラム・ホールA

アクセスはこちら

チケットご購入

■チケットぴあ
受付URL:
https://w.pia.jp/t/cozyup/

■イープラス
受付URL:
https://eplus.jp/cozyup/

■ローソンチケット
受付URL:
https://l-tike.com/gekiron_forum/(Lコード:35338)
ローソン・ミニストップ店内Loppi直接購入

■24時間受付特別電番号:
0570-08-9922
(ガイダンス:「2」)
※毎日午前2時~午前5時間は電話受付を停止しております。

チケットに関するお問い合わせ
キョードー東京 0570-550-799
オペレーター対応 平日11:00〜18:00/土日祝10:00〜18:00

席種(全席指定)

一般指定席
6,500円(税込)

※お一人様8枚まで購入可能 
※未就学児童入場不可

公演に関するお問い合わせ:

キョードー東京 0570-550-799
(平日11時〜18時/土日・祝10時〜18時)

チケットのご購入について

チケットのご購入に際しましては、
下記を必ずお読みください。

■チケットのご購入に関する注意事項

  • 購入枚数制限は、お1人あたり8枚までとさせていただきます。
  • チケットを複数枚ご購入のお客様は、状況によりましては隣席にならず、お連れ様と座席が離れる可能性があります。
  • 今後の状況によりましては、開場・開演時間が変更となる場合がありますことを、予めご了承ください。

主催・企画・制作/ニッポン放送
制作/808.inc

ACCESS

東京国際フォーラム・ホールA

〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目5番1号

Goods

coming soon

ご来場になるお客様へのお願い事項

■ご来場になるお客様へのお願い

  • 車いすでご来場予定のお客様は、公演事務局:( キョードー東京 0570-550-799(平日11時〜18時/土日・祝10時〜18時)までお早めにお問い合わせください。尚、車いすスペースに限りがございます為、ご購入のお席でご観劇いただく場合もございます。
  • 咳エチケットをお守りください。
  • 体調のすぐれない方は、早めに係員までお知らせください。
  • 出演者へのプレゼントやお手紙、お花やお菓子の差し入れ等はご遠慮ください。
  • 入場時・終演後に混雑を避けるため、エリアごとに順次移動していただく「規制入場・退場」をお願いする場合がございます。
  • ご入場にはお時間がかかると予想されますので、余裕をもってご来場くださいますようご協力をお願いいたします。
  • 出演者の入待ち・出待ち、ご入場口付近での待ち合わせはおやめください。
  • 会場内でのお荷物のお預かりはできません。大きなお荷物をお持ちの方は、事前に近隣のコインロッカー等をご利用ください。
  • 公演当日は、写真撮影用または映像収録用のカメラが会場内に入る可能性がございます。ご来場のお客様の様子が映り込む場合がございます。
    収録された映像や写真は、後日放送やプロモーション等に使用される可能性がございますので、予めご了承ください。
  • 今後、開催までに改めてお願いする内容を変更・追記していく可能性がございます。
    必ずお読みのうえ、皆様の健康を守るために、おひとりおひとりの心がけにご協力を何卒お願い申し上げます。

■感染防止対策について

本公演は、新型コロナウイルス感染防止対策に最善を尽くし取り組み、公演を開催いたします。
今後の感染拡大状況や、政府、自治体・関連する団体、及び開催会場の指針・ガイドラインによって、対応を検討してまいりますので、ご来場の前に、イベントサイトにて必ず最新状況をご確認ください。